その他編

 12歳の次女です。4月より新中一ですが新学期の1週間くらいから頭痛、吐き気、倦怠感が強く、登校が出来ない状態です。小児科や耳鼻科を受診しましたが 両科で「起立性調節障害」と診断されました。どうしたら症状が改善するのでしょうか?

 「起立性調節障害」とは思春期に多くみられる疾患(病状)です。中学生の約1割くらいといった報告もあります。「立ちくらみ、めまい、倦怠感、食欲不振」などといった症状が現れます。自律神経がうまく働かず、起床時に脳や全身への血液循環が低下する状態といわれています。また午前中に症状は強いですが午後には体調が改善する傾向があるために「怠け」といわれるために症状が更に悪化することも多いようです。治療としては1)生活習慣の改善・・早寝早起き、2)起床時にベット上で座ったままで体操をする。3)食事をきちっと取る などです。検査としては血圧や脈拍の変動の精査や心臓などの基礎疾患の有無などは重要です。血圧を安定させる投薬も必要です。まずは小児科、症状においては耳鼻科や神経内科の専門医との相談も大切です。軽症ならば数か月で改善します。


お電話でのお問い合せはこちら

052-804-8833