のど編

3才の男児ですが、いびきがあり「睡眠時無呼吸症候群」ではないかと心配です。
「睡眠時無呼吸症候群」とはどんな病気でしょうか?またいびきにはどんな治療があるのでしょうか?

まず「睡眠時無呼吸症候群」とは医学的には「就寝中に10秒以上の無呼吸が一晩に30回以上起きるか、同じく10秒以上の無呼吸が1時間に5回以上起きること」と定義されております。
お子さまの呼吸の状態がこの定義にあてはまれば「睡眠時無呼吸症候群」ということになりますが小児の場合は定義・条件が異なる場合もあります。

原因としては鼻の病気、扁桃、アデノイド肥大などの閉息型、呼吸中枢が原因の中枢型などに分類されます。ただ3才児とのことですのでまずは「いびき」のみでしょう。まずは鼻の病気(アレルギー性鼻炎、小児副鼻腔炎)と扁桃、アデノイド肥大といった原因を疑います。早めに耳鼻科で鼻とのどの原因診断をお勧めします。   
        
 3才から5才までは一般に年齢の境界領域にあたり、手術適応はかなり慎重に決定される先生が多いと思います。まずは鼻の病気(アレルギーや副鼻腔炎)の治療をして1から2ヶ月の経過をみてはいかがでしょうか?ただお子さまが「睡眠時無呼吸症候群」の疑いが強いようでしたら早期の診断は最重要になると思います。

追記:2月3日(日曜日)に日本気管食道科学会専門医会の特別公開講座「睡眠時無呼吸症候群をめぐって」に出席いたしました。色々な領域の方々の出席があり、この疾患が広く関心がもたれていることを痛感した次第です。二十数年前に故池松先生に個人的に「いびき」のお話をうかがう機会がありましたが、その時はこれほど社会的な疾患になるとは思っておりませんでした。


お電話でのお問い合せはこちら

052-804-8833