16歳の男子高校生です。2日前にテニスの部活中にボールが目に当ってからなんとなく目の具合が悪い感じです。眼科に受診しましたら先生から耳鼻科にも相談をしてほしい、目の周囲に心配があると紹介状を書いていただきました。目の周囲の脂肪が出ている疑いがあるがしばらく様子を見てもよいと言われましたが少々心配です。

 テニスボールが目に当ったとのことですが、眼科領域(眼球自体や網膜など)に問題がないとのことでしたら眼窩内組織(眼球を取り巻く脂肪、筋肉など)が薄い骨を突き破って眼窩外に飛び出た状態と推測されます。目を動かす筋肉を巻き込んだり、視力低下などの機能障害を疑う場合は早期の手術療法が必要とされる場合があります。ただお話ですと物が二重に見えたり、眼球運動障害などは無いようですので眼科、耳鼻科の先生のご診察、経過観察でも可と思います。ただ症状が早期に出現する場合と後期(3~4週間後)に出現する場合もあり、MRIなどの画像診断が必要なこともあります。


60歳の男性です。3か月ほど前より手と足の裏に小膿胞が出来ました特に足の裏は多くあり、歩行時に痛みが出ます。皮膚科に相談しましたところ「掌蹠膿疱症」と診断され軟膏処置などを続けましたが一旦は改善傾向にありますが再燃しており完治しておりません。どういった病気でその他の治療法はありますか?

 「掌蹠膿疱症」とは手のひらや足の裏に水ぶくれは小さい膿の包ができる病気です。繰り返すことが多く、鎖骨、肋骨、胸骨の関節痛がでることも多いといわれています。発症は30代より起こると言われていますが20代の患者さまも多くみられます。原因の詳細は不明ですが多くは扁桃炎、副鼻腔炎、歯肉炎などの細菌感染とそれに伴うアレルギー反応が原因ではないか?と指摘されています。また金属アレルギーも症状を悪化させるともいわれています。治療としては軟膏処置や紫外線治療などもありますが難治性や再燃性の強い状態ですと基礎疾患の治療がある場合は副鼻腔炎(投薬・手術)や扁桃炎(扁桃摘出術)の治療は重要です。特に習慣性扁桃炎の既往があるようでしたら耳鼻科での精査をお勧めします。


 50歳の女性です。幼少時より腎臓病があり尿タンパクが出ております。口嗅があるので耳鼻科の先生に伺いましたら腎臓病に関係があるので再度内科(腎臓病担当)へのご相談、精査を進められました。どういう関連でしょうか?

 腎臓の機能として一番大切な働きは血液の中の老廃物をろ過して尿として体外に排泄する機能です。腎臓の機能が低下すると体内に尿毒性物質が蓄積されてそれが口や汗から異嗅を放つといわれています。それはアンモニアや尿素といった成分を中心として排泄されるので「オシッコ嗅」ともいわれます。対処として腸粘膜から血液中の尿毒素を吸引除去して糞便に排泄する方法もありますが まずは腎臓内科の専門医に再度ご相談、診察をしていただき治療、経過観察をお勧めします。


お電話でのお問い合せはこちら

052-804-8833